
近年ではスマートフォンの普及により、プレイベートでPCを使用する機会が減った人が多くなったそうです。
一方それは数字上の話であり、私を含めて実際にはまだまだPCを使用して音楽を聴いたり、通話したりする人は多いと感じます。
今回はそんなPCの使用頻度が高い人に向けて、PC用のオススメヘッドセットを紹介していこうと思います。
今回重きを置く指標は、
・音質
・デザイン性
この2つです。
マイク性能の良いヘッドセットをお探しの方は、下記の記事を参考にしてみてください。
【安い順に掲載】マイク性能・音質ともにおすすめできる人気ヘッドセット7選
それでは 安い順に紹介していこうと思います。
1,000円〜3,000円
COMBATWING ゲーミングヘッドセット 2,420円(2020/5/21時点)
出典:amazon.co.jp
耐久性および音質が少しでも良いPC用ヘッドセットが欲しいって方は、こちらのCOMBATWING ゲーミングヘッドセットがオススメです。
アマゾンのレビューをみてもらえればわかると思いますが、非常に評価が高く、購入者の満足度が高いことがわかります。
ほぼ同じ性能である、Beexcellent ゲーミングヘッドセットを私は所持しているのですが、値段相応の性能はあると感じました。
一方で商品自体が重く、長時間の装着には不向きだと思われます。
▶︎「Beexcellent ゲーミングヘッドセット」が初心者に超オススメだったっていう話
商品情報および特徴
・有線or無線:有線
・本体サイズ(幅x高さ) :13.2 x 4.5 cm
・本体重量 : 798g
・ノイズキャンセリング機能:対応
・保証:無し
3,000円〜5,000円
サンワサプライ MMZ-HSUSB14GY 3,065円(2020/5/29時点)
出典:amazon.co.jp
こちらのヘッドセットは、ヘッドホンおよびマイク端子から挿すこともできますし、USB変換器が付いているため、USB接続も可能となっています。
スカイプやWindows Live、メッセンジャーなどに対応しており、PCで普通に使用するならば何の問題もありません。
本体も非常に軽く、無難に使用できるPC用ヘッドセットとなります。
商品情報および特徴
・有線or無線:有線
・本体サイズ(横x奥行x高さ) : ー
・本体重量 : 109 g
・ノイズキャンセリング機能:対応
・保証:半年の保証期間付き
・amazon限定商品
5,000円〜10,000円
Logicool ロジクール H340r ステレオヘッドセット 6,100円(2020/6/22時点)
出典:amazon.co.jp
こちらのヘッドセットは大手ヘッドセットメーカーであるロジクール社から販売されている、実にシンプルなデザインのヘッドセットとなっております。
USBで簡単に接続できるタイプとなっており、Windows、MacOS、ChromeOSに対応しており、Skypeなど、一般的な通話アプリに対応。
安心して使用できるPC向けのヘッドセットとなっております。
商品情報および特徴
・有線or無線:有線
・本体サイズ(横x奥行x高さ) : 175mmx 60mm x 160mm
・本体重量 : 110g
・ノイズキャンセリング機能:対応
・保証:2年間無償保証つき
やっとスカイプ用のヘッドセットきたー!!(*≧∀≦*)
ロジクールのh340というのにしてみました。そして今まで使っていた100均のイヤホンマイクさようなら…きみもかなり優秀だったぞ…! pic.twitter.com/pz8SZV1dZs
— すず (@mochipuni3) July 26, 2017
キングストン HyperX Cloud Stinger HX-HSCS 5,979円(2020/6/26時点)
出典:amazon.co.jp
やはり5,000円以上のヘッドセットとなると、先ほど紹介してきた製品より、音質は一回り変わってきます。
こちらのキングストン HyperX HX-HSCSは、HyperX独自の柔らかいイヤークッションをはじめ、直感的に操作できる音声コントロール。
値段以上の音質と軽量なボディが特徴のヘッドセットとなっております。
キングストンのヘッドセット詳細については、下記記事を参考にしてみてください。
▶︎【2019最新】キングストンの人気おすすめヘッドセット5選を徹底比較。
商品情報および特徴
・有線or無線:有線
・本体サイズ(幅x高さ) : 10 x 8 cm
・本体重量 : 280g
・ノイズキャンセリング機能:対応
・保証:2年間無償保証つき
10,000円〜
Logicool ロジクール G433BK 11,700円(2020/6/27時点)
出典:amazon.co.jp
こちらのヘッドセットは、マイクを取り外すことで普段使いにも使用できるヘッドセットとなっております。
付属品に3つのケーブルがついており、当然のことながらPCにもゲームにもスマホにも安心して使用できるようになっています。
疎水性に加え259gという軽さ。
シンプルながら上品なデザイン性に、満足すること間違い無しです。
今回紹介してきたヘッドセットの中で最もオススメな製品ですね。
商品情報および特徴
・有線or無線:有線
・本体サイズ(幅x高さ) :17.2 x 18.2 cm
・本体重量 : 259g
・ノイズキャンセリング機能:対応
・保証:ー
SteelSeries Arctis 5 White (2019 Edition) 61507 10,355円(2020/6/18時点)
出典:amazon.co.jp
非常にシンプルでかつ鮮麗されたデザインが特徴的なこのPC用ヘッドセット。
音質、使い心地等々、全て値段以上の実力を兼ね備えています。
1680万色から選べるイルミネーションを搭載していることにより、気分が上がること間違い無し。
マイクは格納することができるので、普段使いにも最適です。
VOCALOID楽曲を題材とした映像作品製作者としても有名な、ke-sanβさんも絶賛しており、オススメしない理由はないですね。
商品情報および特徴
・有線or無線:有線
・本体サイズ(幅x高さ) :9.1 x 20.1 cm
・本体重量 : 363g
・ノイズキャンセリング機能:対応
・保証:1年間無償保証つき