【2023年5月】ドスパラ最新セール情報はこちら>>>

『New World』推奨スペック&おすすめゲーミングPC/どんなゲーム?Deluxe Editionとの違いは何?

今回の記事を読むとこんなことが分かります。

・New Worldはこんなゲーム 

・New World快適プレイに必要なPCスペック 

・New Worldに適したゲーミングPC

『オープンワールドでじっくりと遊べるMMORPGを探してるんだけど、オススメのゲームあるかな?出来れば、ある程度話題性の高いやつで!』

あらゆるゲームジャンルを一本のゲームで堪能できると言われているMMORPGですが、自由度が高くやり込み要素も盛りだくさんなので時間を忘れてプレイできる事が魅力です。

『でもPCスペックが高くないと遊べないんでしょ?』

『どのゲーミングPCなら快適に遊べるの?』

そこで今回は『New World』を快適に遊ぶために必要なスペックや、オススメPCについて詳しく解説していきますので是非参考にしてみて下さい。

目次

『New World』はどんなゲーム?難しい?

ここでは『New World』を知らない方に向けた本タイトルの基本的な情報を解説していきます。

大体の内容は知ってるけどPCの推奨スペックを早く知りたい!という方は次の項目にスキップして下さい。

あの「Amazon」が制作したPC向けのMMORPG

本タイトルはネットショッピングで世界的にも有名なAmazonが制作したPC向けゲームで、発売前から大きな話題となっておりました。(amazon games。アマゾン社のゲーム部門)

ゲームの内容としては、架空の島の広大なオープンワールドマップを移動しながら素材を集めて武器やアイテムを製作し、3つの派閥で争いながら発生したクエストをこなすことでストーリーが進行します。

一般的なMMOの場合はメインストーリーに関するクエストを進めつつ、間にサブクエストを消化していくスタイルが基本ですが、本作はメインとは別のクエストが豊富に用意されているため自由度の高い内容となっております。

ただでさえ広大なマップなのに数えきれないほどのクエストがあるので、序盤は片っ端からクエストを受注しては消化を繰り返すことでゲームの世界観や操作に慣れていきましょう。

発売前のベータテストでは同時接続ユーザー数が19万人を突破し、現時点では最大50万人のSteamプレイヤーが日々オンラインプレイを楽しんでいます。 

アクションが苦手な方にはちょっと難しい?

本作はMMORPGですがアクション要素が強く、慣れていない方やアクションゲームをほとんどプレイした事がない方には少々難しく感じる場面があります。

しかしパーティープレイが基本となりますので、腕の立つベテランプレイヤー達がしっかりとサポートしてくれれば挫折せず楽しむ事ができるでしょう。

1人でどこまで行けるか挑戦したい方も、ある程度レベルを上げておけばそれなりに楽しむ事ができるため、コツコツとレベルを上げる作業が苦にならない方には非常にオススメのゲームと言えます。

また運営のゲームに対する熱意も好評を博しており、あらゆるユーザーの意見を漏らす事なく聞きゲームに反映するなど、プレイヤーと運営がひとつになって良いものを作ろうとする姿勢が素晴しいタイトルでもあります。

以前あまりにも難しいダンジョンがあり、不満を爆発させたユーザーが「おい運営!お前らがクリアしてみろ!」と運営側に挑戦状を叩きつけた事があります。 結果として運営側もダンジョンをクリアできず、これからはしっかりと難易度調整をすることをユーザーに誓った。という逸話があります。

『New World』最低スペック

ここからは具体的にゲームをプレイする際に必要なスペックについて詳しく解説していきたいと思います。

まず最低スペックの早見表ですが、これは『ゲームがギリギリ起動する、なんとか遊べるけど動作に不具合が生じる可能性がある』というラインのことです。

OSWindows® 10 64-bit
CPUIntel® Core™ i5-2400 
メモリ8 GB RAM
グラフィックNVIDIA® GeForce® GTX 670 2GB 
ストレージ50 GB 利用可能
フレームレートlow setting 45 fps
出典:(https://store.steampowered.com/app/1063730/New_World/?l=japanese)

『New World』推奨スペック

続きまして推奨スペックです。最低との違いは何でしょうか。

ここでいう推奨とは公式サイトがオススメする能力値のことで、これらを搭載したPCであれば『問題なくゲームをプレイ出来ることを保証している』ラインになります。

OSWindows® 10 64-bit
CPUIntel® Core™ i7-2600K
メモリ16 GB RAM
グラフィックNVIDIA® GeForce® GTX 970
ストレージ50 GB 利用可能
フレームレートmiddle setting 60 fps

『New World』快適スペック

こちらは快適にプレイするために必要なスペックです。

快適スペックとは追加要素であるDLCやMODと呼ばれる追加プログラムを使って、よりゲームを楽しみたい場合に必要な能力値のことです。

これらを搭載したPCであれば『本タイトル以外の高スペックを要するゲームも安心してプレイ可能』であります。

色々なゲームをプレイ予定の方は下記のパーツ構成を参考に検討してみて下さい。

OSWindows® 10/11 64-bit
CPUIntel® Core™ i7-11700〜
メモリ16 GB〜
グラフィックRTX 3070〜
ストレージ1TB NVMe〜
フレームレートhigh setting 68〜75 fps

h2 通常盤とDeluxe Editionとの違い

ここでは通常盤とDeluxe Editionの違いをざっくりとまとめてみました。

内容一覧通常盤Deluxe Edition
価格¥4,200¥5,150
Woodsman armor skin
Woodsman hatchet skin
Mastiff house pet
Rock/Paper/Scissors emote set
New World digital art book
ボーナスコンテンツの事前購入特典

このように、Deluxe Editionは通常盤では手に入らない特別なスキン×2種、ペット、じゃんけんのエモート、ゲームアートブックが手に入ります。

価格の差に関しては、このゲームを長く遊ぶ予定の方はDeluxe Editionの購入で間違いないのですが、少しでも安く始めたい方は通常盤を選びましょう。

またボーナスコンテンツの事前購入特典に関してはどちらのエディションでも貰えますのでご安心ください。(アクセ、エモート、タイトル、ギルドの紋章)

『New World』をプレイするのにおすすめなPC一覧

当ゲームの必要スペックをなんとなく理解したところで、そろそろ自分だけのゲーミングPCが欲しくなってきたのではないでしょうか。

ここからはNew Worldのプレイに適したオススメゲーミングPCを3つご紹介したいと思います。価格も性能も異なりますので、自分にとってどれが1番合っているかの参考にして下さい。

G-Tune PL-B

〜スペック詳細〜

OSWindows 10 Home 64ビット
CPUインテル® Core™ i5-11400F プロセッサー
メモリ16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
グラフィックGeForce® GTX 1650 (GDDR6版)
ストレージSSD 512GB (NVMe)
価格 120,780円(税込)~

〜概要〜

New World』をプレイするための初期費用を抑えつつ、快適性も備えているゲーミングPCをお探しの方にオススメなのがマウスコンピューター製の『G-Tune PL-B』です。

入門用のモデルですが高水準なパーツ構成でまとまっており、初心者やライトユーザーにもお手頃な価格設定と大手メーカー製という安心感が人気です。

どんな人にオススメ?

・初めてのゲーミングPC選びに迷っている方、コストを抑えたい方

G-Tune HM-B 

〜スペック詳細〜

OSWindows 11 Home 64ビット
CPUインテル® Core™ i7-11700F プロセッサー
メモリ32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
グラフィックGeForce RTX™ 3060
ストレージM.2 SSD 512GB (NVMe)
価格203,280円(税込)〜

〜概要〜

もう少し性能を上げたい方、またはゲーミングPCの買い替えを検討している方にはこちらのモデルがオススメです。

肝心のスペックはもちろん、拡張性にも優れており『New World』をはじめ最新のPCゲームも快適にプレイする事が可能です。国産ブランドという点も好印象ですね。

どんな人にオススメ?

・よりスペックの高いゲーミングPCが欲しい方、脱初心者を目指している方

GALLERIA ZA9C-R38 第12世代Core Windows 11 搭載

〜スペック詳細〜

OSWindows 11 Home 64ビット
CPUCore i9-12900K
メモリ16GB DDR4 SDRAM
グラフィックGeForce RTX 3080 10GB GDDR6X
ストレージ1TB Gen4 NVMe SSD / HDD 無し
価格339,980円(税込)

〜概要〜

より高性能なゲーミングPCが欲しい方や、プロゲーマーを目指している方にピッタリなのがドスパラより販売中のハイエンドモデルです。

どのパーツも最新かつ最高クラスの物を厳選した構成となっており、『New World』のプレイ動画を自身で編集したりリアルタイムでライブ配信もできるマシンパワーが魅力です。

どんな人にオススメ?

・ゲームやクリエイティブなどあらゆることに使えるPCが欲しい方

今回は『New World』を快適にプレイ出来るオススメのPCをご紹介しました。

MMORPGというジャンルは長時間のプレイをする機会が多いため、ゲーミングPCの排熱能力やグラフィック性能、描写能力が高いほど快適にプレイする事が可能です。

当記事でオススメした筐体は、どれも国内大手メーカーが自信を持って販売している高水準のゲーミングPCなので、『New World』をはじめとする3Dゲームを快適に遊べる事でしょう。

PC選びはアレコレ迷うかと思いますが、公式サイトや当記事を参考にしつつ快適にプレイ出来る環境づくりを目指しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次