FPSゲームとして人気を誇るFortnite(フォートナイト)ですが、PCでプレイするなら一定のスペックが必要です。
そのため、「Fortniteを快適にプレイするには、どんなPCが良いの?」といった疑問が出てくるでしょう。
そこで本記事では、Fortniteをプレイするために最低限必要・快適にプレイできるスペックやプロやYouTuberが利用しているスペックを解説します。
FortniteにおすすめのドスパラゲームPCを紹介するため、ぜひ参考にしてみて下さい。
Fortnite(フォートナイト)をプレイするには断然PCで!
基本無料でプレイできるFortniteですが、中でもPCが一番おすすめです。2021年12月現在では、下記の通り様々なハードで遊べます。
- PC
- NINTENDO Switch
- PlayStation4
- XBoxシリーズ
- スマートフォン
スマホ専用のアプリが登場したことにより、ゲーム専用ハード以外でもプレイできるようになっています。クロスプラットフォームに対応していることから、同じハード以外のユーザーともマッチング可能です。
しかし、別のハードを利用しているユーザーとマッチングすることで、レート帯は同じでも、勝率が大きく変動します。例えば、スマートフォンでプレイしているユーザーとPCでプレイしているユーザーがマッチングすることになるため、性能差によって敗北することがあります。
特にハードのfps(フレームレート)によって、勝率が変動する可能性が高いです。各ハードのfpsは以下の通りです。
PC | 60〜240fps |
PlayStation4 | 30〜60fps |
XBoxシリーズ | 60〜120fps |
NINTENDO Switch | 30fps |
PCとSwitchを比べると、2倍〜8倍の差が存在します。
fpsが高ければ高いほど、相手を狙い撃ちしやすくなり、ボタンを押してから操作までのラグを感じにくくなります。
そのため、Fortniteで快適に遊ぶためには、PCを選択する必要があるでしょう。
Fortnite(フォートナイト)をプレイするに最低限必要なスペック
PCでFortniteをプレイするために、最低限必要なスペックは以下の通りです。
CPU | Core i3 3.3 GHz |
GPU | Intel HD 4000 |
メモリ | 4GB |
上記PCスペックであれば、Fortniteのプレイは可能です。
しかし、あくまで最低限必要なスペックとなるため、プレイ中にラグを感じるでしょう。
このスペックであれば、PlayStationやSwitchの方がスムーズに動く可能性があるため、あらかじめ注意しましょう。
Fortnite(フォートナイト)を快適にプレイできるスペック
PCでFortniteを快適にプレイできるスペックを紹介します。以下の通りです。
CPU | Core i5 3.5 GHz |
GPU | Nvidia GTX 660 AMD Radeon HD 7870相当のDX11対応GPU |
メモリ | 8GB |
上記スペックは、Fortniteが公式サイトで発表している内容です。
このスペックであれば、30〜60fpsでプレイできます。
基本的にラグや映像の乱れを感じることなくプレイできるでしょう。
また、スペック自体も高すぎないため、これからFortniteを始めたいと考えている場合にはおすすめです。
Fortnite(フォートナイト)プロや有名youtuberが利用しているスペック
Fortniteはプロゲーマーや有名YouTuberもプレイしているゲームです。プロやYouTuberが利用しているPCのスペックは、以下の通りです。
CPU | Core-i7 以上 Ryzen 7 以上 |
GPU | Radeon RX 6600 XT GTX1660SUPER以上 |
メモリ | 16GB以上 |
上記PCスペックであれば、非常に快適な状態でFortniteをプレイできます。
メモリが8GBの状態でも、比較的快適にプレイはできますが、プロやYouTuberは動画撮影・ボイスチャット機能を利用しているため、メモリ16GBが求められます。
また、このスペック状態であれば、平均120〜140fpsでプレイできるため、滅多にラグや動画の乱れを感じることはありません。
プロやYouTuberは勝率を高めると同時に、綺麗な映像を撮影し、投稿するため、高いスペックで遊んでいる可能性が高いです。
ただし、CPUとGPUに関しては、スペックの高さとバランスが求められます。
CPUのスペックが高くても、GPUが低ければ、本体の性能は発揮できません。
そのため、プロや有名YouTuberは、それぞれ高いCPU・GPU・メモリを搭載したPCを利用しています。
フォートナイトにおすすめなドスパラゲーミングPCランキング
続いては、FortniteのプレイにおすすめのドスパラゲーミングPCランキングを紹介します。
1位:GALLERIA XA7C-R36T
CPU | Core i7-11700 |
GPU | GeForce RTX 3060 Ti |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
価格 | 219,980円(税込) |
GALLERIA XA7C-R36Tは、最新性能のCPUとGPUを搭載しているゲーミングPCです。
メモリも16GBとなるため、ボイスチャットを起動した状態でも、ラグを発生させることなくプレイできます。
また、性能の高いCPUとGPUによって、Fortniteのプレイ動画撮影や動画編集もスムーズに行えます。
通常のフルHD状態でも144fpsでプレイできるため、どのようなディスプレイでも非常にプレイしやすい環境を構築可能です。
メモリやストレージは32GBや2TBにカスタマイズできるため、自身のプレイ環境に応じて変更すると良いでしょう。
2位:GALLERIA RM5R-66XT
CPU | Ryzen 5 3600 |
GPU | Radeon RX 6600 XT |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
価格 | 174,980円(税込) |
GALLERIA RM5R-66XTは、コストをかけることなくFortniteを快適にプレイできるゲーミングPCです。
搭載されているRadeon RX 6600 XTは、GPUの中でも最新の性能を誇ります。
フルHDのディスプレイであれば130fpsの画質を表示でき、ラグを感じることなく図ムースにプレイ可能です。また、オプションの拡張性が高い点も特徴です。
標準搭載メモリは16GBですが、動画撮影・編集を行う場合は、32GBにアップグレードできます。
SSDやHDDも追加できるため、Fortnite以外のゲームをプレイする方でも、安心して遊び続けられます。
3位:GALLERIA XL7C-R36
CPU | Core i7-10875H |
GPU | GeForce RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
価格 | 159,980円(税込) |
GALLERIA XL7C-R36は、トップクラスの性能を誇るGPU「GeForce RTX 3060」を搭載したゲーミングPCです。
最新のCPUやGPUを搭載しているのにも関わらず、重量約2.0kgのラップトップPCとなるため、場所を選ぶことなくゲームを楽しめます。
また、安定した高速無線通信を可能にする最新規格IEEE802.11ax(Wi-Fi6)に標準対応しているため、有線LANと同等の通信環境でプレイ可能です。
SSDには高速なNVMeを搭載しており、ゲームの起動や読み込みに時間を取られることはありません。
ゲーム以外の動画撮影や動画編集など、高負荷がかかる処理もスムーズに対応できるでしょう。
4位:GALLERIA RM5R-G60
CPU | Ryzen 5 3500 |
GPU | GeForce GTX 1660 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
価格 | 119,980円(税込) |
GALLERIA RM5R-G60は、搭載された機能と価格のバランが非常に良いゲーミングPCです。
Fortniteを快適にプレイできるCPUとGPUを搭載し、12万円以下で購入可能です。
また、内部の拡張性が高く、カスタマイズを施すことでFortniteをはじめとするミドルクラスのゲームを高設定でプレイできます。
Fortniteの場合、描画距離を最大にしても平均80fps以上で表示可能です。
ただし、全ての性能を最大にした状態で、動画撮影・ボイスチャットを接続する場合は、ソフトの設定を落とす必要があるため、注意が必要です。
5位:GALLERIA XA7C-R37
CPU | Core i7-11700 |
GPU | GeForce RTX 3070 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
価格 | 259,980円(税込) |
GALLERIA XA7C-R37は、ハイパフォーマンスを発揮できるCPUとGPUを搭載したゲーミングPCです。
GPUの「GeForce RTX 3070」は、フレームレート144fpsで表示可能、画質を落とすことで、240fpsにてプレイできます。
また、ストレージは1TBが基本搭載されており、メモリは32GBにカスタマイズ可能です。Fortniteのプレイだけではなく、動画撮影や動画編集も対応します。
静音ファンと大型の放熱ヒートシンクを組み合わせた、高性能CPUファン採用しています。
強力で安定した冷却性能と向上したターボ機能により、快適にゲームをプレイできるでしょう。
他のゲームもプレイするのならGALLERIA XA7C-R36Tがおすすめ
以上、Fortniteをプレイするために最低限必要・快適にプレイできるスペックやプロやYouTuberが利用しているスペックを解説しました。
また、Fortnite以外のゲームをプレイするのなら、GALLERIA XA7C-R36Tがおすすめです。
GALLERIA XA7C-R36Tは、トップクラスのCPUとGPUにより、フルHD〜WQHD環境でも快適にプレイできます。
さらに、動画撮影や動画編集など、重い処理もスムーズに対応可能です。
Fortniteはもちろんのこと、他のゲームもプレイを考えている場合は、GALLERIA XA7C-R36Tの購入を検討してみてはいかがでしょうか。