イヤホン– category –
-
【レビュー】残念ながらATH-C200BTは私の耳に合わなかったって話
以前、オーディオテクニカのイヤホンをレビューさせていただきました。 https://earbuds-plus.net/audio-techinca-ath-ckr55bt_review/ 今回も、同じくオーディオテクニカから販売されているATH-C200BTを3ヶ月ほど使用してみたので、レビューしていこうか... -
【レビュー】「SONY XBA-N3」はやはり頭一つ抜けて違うハイエンドモデルだった
皆さんはハイエンドモデルと呼ばれるイヤホンを実際に使用したことがあるでしょうか。 ハイエンドモデルとは同種の製品群に比べ際立って優れた性能を持つ製品のことを指すのですが、今回紹介するSONYのXBA-N3。 こいつはSONYイヤホンの中でも頭一つ抜けて... -
2chで格付けされているコスパ良しなおすすめイヤホンたちをまとめてみた【低価格・Bluetooth・ワイヤレス】
以前こんな記事を書かせていただきました。 https://earbuds-plus.net/2ch-headphone_osusume/ 2ch(現在は5ch)では日々コスパの良いイヤホンは何かと討論が繰り広げられています。 そしてこの討論を繰り広げているのは真のイヤホンオタクたちであり、彼... -
【レビュー】オーディオテクニカATH-CKR55BTのメリットは使いやすさだと感じた【口コミ・評価など】
イヤホンオタクです、こんにちは。 今日は約1年前に購入した、オーディオテクニカから販売されているATH-CKR55BTのレビューをしていこうと思います。 audio-technicaといえばイヤホンのブランドとして有名な会社であり、こちらの記事でも説明させていただ... -
【レビュー】Bose QuietComfort 20iのノイズキャンセリング機能が凄いって話【価格や評判、使用感など】
今日は、BOSEの高性能ワイヤレスイヤホンであるBose QuietComfort 20iを購入することができたので、レビューを書いていこうと思います。 とにかく凄いノイズキャンセリング性能に、ただただ感動するばかりでした。 【Bose QuietComfort 20iの特徴など】 Qu... -
【レビュー】Razer Kraken Pro V2 Ovalが届いたので開封の儀をしようと思う【PS4・FPS・Switch】
今回の記事はRazerの中で最も人気があると言われる、Razer Kraken Pro V2 Ovalを購入したのでレビューしていきます。 ふわふわのイヤーパッドに安定の音質、この価格を加味するとヘッドセット初心者にも十分オススメできるヘッドセットだと思います! ちな...
12